保険適用で自己負担1割の方は、約400円でマッサージが受けられます。  

保険負担割合1割の場合1回あたり約400円です。

訪問マッサージは、公的健康保険でマッサージ治療を行なうことができます。
訪問マッサージの保険証は、医療マッサージですので、病院に持っていく保険証が適用されます。
1回あたりの施術料金は、施術部位移動距離を合算した料金に対して、お持ちの健康保険で区分されている負担割合(1~3割)を掛けた金額です。
※移動距離のことを往療料(=出張交通費)と呼びます。
ご自宅や入居介護施設等へ出張訪問という形で伺いますが、出張交通費(往療料)も健康保険が適用範囲内です。

訪問マッサージの料金はマッサージの料金は施術部位数+移動距離の合算額に負担割合を掛けた金額で決まります。
基本料金
マッサージ:1部位につき 450円
移動距離4km未満:2,300円
移動距離4km以上:2,550円
移動距離は、直前の出発場所より直線距離で算出します。
出発場所が事業所より遠い場合は事業所からの距離で算出します。
※算出した金額の自己負担割合(1~3割)が1回あたりの費用になります。
治療費例
脳梗塞による後遺症の片麻痺の方の訪問マッサージの料金
例えば、上記の様に脳梗塞後遺症による片麻痺の方を施術した場合
・施術部位:体幹・右上肢・右下肢(合計3部位:350円×3)=1,050
・移動距離:4km未満=2,300
⇒合計3,350
※お持ちの健康保険の負担割合が1回の場合335
※すべて交通費(=移動距離)込みです。


また、下記はパーキンソン病の方を施術した場合の参考例です。
パーキンソン病の方の訪問マッサージの料金
・施術部位:体幹・右上肢・右下肢・左上肢・左下肢(合計3部位:350円×5)=1,750
・移動距離:4km以上=2,550
⇒合計4,300

このように、施術内容・施術部位・出張移動距離によって費用は多少異なってきますが、保険負担割合が1割の場合、1回あたり約400円くらいです。
負担割合が2割の方なら約800円、負担割合が3割の方なら約1,200円くらいと考えて頂ければ結構です。

施術時間は、施術部位数によって異なります。およそ20~30分くらいとお考え下さい。延長も可能です。その際、自費診療となります。自費診療の料金は、下記をご覧ください。

また、上記以外の費用として以下の項目があります。
温罨法:1回につき 125円加算
※温罨法(おんあんぽう)とは、施術効果を促進するためホットパックなどで患部を温める療法のことです。
温罨法と併せて電気光線器具を使用した場合にあっては160円になります。

変形徒手矯正術:1肢につき 790円
※変形徒手矯正術(へんけいとしゅきょうせいじゅつ)とは、マッサージ技術の一つである運動法(関節運動)・矯正術に該当するもので、関節が固くなったところを引き伸ばすための療法です。 変形徒手矯正術を行なうことで筋肉の緊張をやわらげたり、関節可動域を広げる働きがあります。

上記の療法をご希望の場合はご相談ください。無理に勧めることはありませんのでご安心ください。

また、下記の項目は、初回時や更新時に費用がかかることがあります。
療養費同意書交付料
1割負担の方で100円、病院窓口にお支払頂くことになります。
半年に一度、必ず必要となりますのでご了承ください。
・施術報告書交付料:480円
6ヵ月ごとの訪問マッサージの再同意を医師から頂く場合に必要な書面です。
自己負担割合が1割の場合、48円です。

※料金体系に関して厚生労働省のホームページの中にも表記されています。
はり師、きゅう師及びあん摩・マッサージ・指圧師の施術に係る療養費の支給について(令和2年11月25日 保発1125第6号
※料金体系は数年おきに見直され改定されます。

上記のように1回あたりの費用を算出し、健康保険の負担割合によって料金が決まります。
ご自身の保険負担割合に関してはお手元の健康保険証をご確認ください。
下記の公的健康保険が適用されます。
神戸やすらぎ訪問マッサージ 保険別負担割合表
・後期高齢者医療被保険者証
・国民健康保険
・全国健康保険協会(社会保険)
・共済組合保険
・障害者医療費受給者証など

訪問マッサージの制度は介護保険の枠組みではありませんので、
介護サービスの利用限度額を気にする必要はありません。

また、神戸市には【重度障害者・高齢重度障害者医療費助成制度】があります。
高齢重度障害者医療費受給者証をお持ちの方は、助成制度が適用されます。詳しくは、神戸市のホームページを検索して下さい。
自己負担の上限が800円または1,200円です。
例えば、「1回600円(月2回)」までと表記されている場合、1か月最大1,200円で施術を受けることができます。1か月でマッサージ施術を何回受けても変わりません。(月15回まで)

自費診療の場合(保険が適用されない場合)

保険適用対象外の方のためにも自費診療も行なっております。
神戸やすらぎ訪問マッサージの保険診療と自費診療の違い自費診療の料金は【30分~: 3,000円】+交通費500円(※半径3km未満。半径3km以上の場合、1kmごとに200円加算致します。)です。
 ※+10分延長毎に 1,000円
 ※やむを得ない理由なき当日キャンセルはキャンセル料がかかりますので前日までにご連絡下さい。
 ※自費診療の場合は、無料体験は行なっておりません。ご了承下さい。

自費診療の場合、上記の神戸市助成の【神戸市福祉はり・きゅう・マッサージ施術割引券】を使用できます。
1回1000円の割引になります。(年間3回)
マッサージ券は、神戸市内にお住いの満70歳以上の方に配布されています。
神戸市はり・きゅう・マッサージ施術割引券
※2021年度より割引券の取り扱いが変更されました。
1回の施術につき1枚しか使用できなかったところ、1回の施術で3枚まで使えるになりました。つまり1回の施術で最大3000円の割引ができます。

整骨院に通っているが電気とちょっとだけマッサージしてくれるだけで症状が一向に良くならないという方や、仕事が遅く自宅に帰り着くころには近くの整骨院やリラクゼーションのお店が閉まっている、という方にもオススメです。
多少の雨の日でもご自宅や入居介護施設にお伺いしますのでお任せください。

マッサージ以外のサービス

マッサージ以外にも簡単なお手伝いもしております。ちょっとした「お困り事」を承っています。
訪問マッサージ以外の料金。困りごと。御用聞き。 例えば、携帯電話料金が高いのでもっと安くしたい、スマホにしたいけど使い方が分からない・・・。スマホのオプションの解約の仕方が分からなくて放置していたり・・・そんな時に、一声お声がけください。
また、「掃除はホームヘルパーさんがやってくれる」と言っても、介護保険サービスの範囲内では、できないこともあります。例えば、年末の大掃除、家具の移動、模様替え、庭掃除、草木の手入れ、草取り等です。そんな時に私ができることがあればお手伝い致します。
※マッサージの訪問時にご依頼頂ければ、出張費はかかりません。